スペシャル企画
アレックスミルが別注したオムニゴッドのシャツ
■ALEX MILL直営店とドミンゴ直営店のみ限定販売
・セルヴィッジ(耳付き)のオリジナル生地を採用
・アンティークな雰囲気が漂う起毛感
・アレックス監修で、オムニゴッドのワークシャツをアレンジ
・アメリカ企画のサイズ感
<素材・デザイン>
岡山県井原市の旧力織機で織り上げたオリジナルインディゴネルチェック。
デニムと同様生地の端にセルヴィッジ(耳付き)の生地です。
ゆっくりと少しづつ生地を織り上げるため、糸本来の凹凸やムラ感が残りあたたかみのある質感が特徴です。
フツフツとしたネップの表情が素朴で、ほどよい起毛感はアンティークな雰囲気が漂います。
アレックス監修で、オムニゴッドのワークシャツをアレンジ。
クラシックなワークディテールがデザインベースではありますが、両胸にシンプルなアウトポケットが付きます。
肩幅と身幅にゆとりを持たせ、着丈を短めに設定。どんなボトムスにも合わせられる万能なサイズ感に仕立てています。
オーバーサイズにならない、ほどよいゆとりのシルエットでジャケットなどのインナーにもきれいに着ることができます。
……………………
透け感:なし
厚さ:やや厚手
伸縮性:なし
ポケット : あり
裏地:なし
洗濯:可
……………………
コットン100%
※アメリカ企画な為、大きめの作りとなっています。
◇着用レビュー
H176 / 着用サイズ M
いつもよりワンサイズあげて着て、肩幅&袖丈は少し大きい印象。
身幅は適度なゆとりで、着丈はスタンダードな丈感で着やすいです。
問題なく着れるサイズ感なのでレイヤードが増えていく秋冬シーズンには大きめで着てみるのも◎
落ち着いた色味かつ素材感で季節感も演出しやすいです。
[ ALEX MILL / アレックスミル ]
2012年にアレックスはニユーヨーク、ソーホーのエリザベスストリートに10坪に満たない小さなお店を開きました。
洗い込まれたシャツがブランドの売りで、 ちょっとしたディテール、選び抜かれた生地はアメリカンベーシックでありながら都会的なニューヨークの匂いがします。
何年か経ちアレックスの父親であるミッキードレクスラーとアレックスは、ALEXMILLに新たな風を吹かせる為パートナーを探しはじめます。実はアレックスの父親ミッキーは元GAP、JCREWのCEOを務めたアメリカンアパレルを牽引した人物でした。
彼らはJcrewのクリエイティブディレクターを勤めていたソムサックを新たにデザイナーとして迎え、ソーホーを拠点に小規模ながら強力なチームを作りました。
彼らは着る人が素のままでいられるタイムレスな服を作ることをミッションとしてNYで多くのファンを作り続けています。
model:H180 B86 W82 H89 着用サイズ:M
SIZE |
身幅 |
肩幅 |
着丈 |
そで丈 |
---|
S |
53 |
45 |
73 |
65.5 |
---|
M |
55 |
46.5 |
75 |
66 |
---|
L |
56 |
48 |
76 |
66 |
---|